久しぶりに読むかずみ☆マギカ1巻。
食へのこだわりがいいよね。
でちょっと気になったのが第1巻2話のここ。

行方不明だったかずみが回収された翌日、モジャモジャの黒猫をつれて食堂に降りてきたところですね。
そこには大鉈、じゃない、包丁を振るう海香さん。
カオルさんによるとたまにはあるようだけど、普段は全然料理をしない模様。
あれ、でも、カズミがいなかった間の食事、どうしてたんでしょうね?
カズミを中心に結成されたプレイアデス星団ですから、海香、カオル、カズミが同居し始めたのも星団結成後と考えるのが自然です。
で、もちろんそれ以降はグランマ直伝の料理を
カズミが振る舞ってたはずです。

これは第4巻14話の回想シーンです。
海香とカオルだけじゃなく、星団メンバー全員が勢ぞろいしてのお祝いで、イチゴリゾットを準備してます。

こちらは第1巻3話の腹ごしらえシーン。
割烹着が猛烈に可愛いかずみがものすごい勢いで食べるメンバーに料理を振る舞っています。
時間がないのにデザートまで準備してがっつくあたりがすごいですね。
というわけで、
基本的に全部カズミが料理作ってたはずなんですよ。
そりゃ原稿の手が止まった海香さんやスポーツやっててお腹減りそうなカオルさん、何でもてきぱきこなしそうなサキさんや尽くすタイプのみらいちゃんとか、みんな料理するとは思うんですよ。
でも料理の腕とか手際の良さとか、適材適所でやるなら当然カズミが全部作ってたはずなんですよ。
でも、彼女がいなくなったら誰かが代わりに料理をしなければいけません。
で、誰がやるかなんですが..
元々3人暮らしだった海香邸ですから、残った2人が料理するしかないですよね。

もちろん外食もありでしょうけど、そうなると稼ぎ頭の海香さんに頼りっぱなしになるんでカオルさんの立場がなくなってしまいます。
でも
海香さんは「普段は全然しない」ってことですから、これもしかして
カオルさんが手料理を振る舞ってたってことじゃないかな?
花の女子中学生ですが、スポーツ選手でもあるし、食事はいろいろ気を使ってたんじゃないかと考えられます。
いつもはカズミがうまく調整してたかもしれないですが、その彼女がかけていた間、一体どういう料理が振舞われていたのか、気になりますよね?
スポンサーサイト
テーマ:魔法少女まどか★マギカ -
ジャンル:アニメ・コミック